首都圏を中心にハイキングとトレッキングが大好きな仲間が集まりました。
KAZEIRO ってなに?
『風色』は“ふうしょく”と読んで天候や景色を意味する言葉です。私たちはこれを“かぜいろ”と読んで、四季折々に移ろう大自然の息吹や、行動を共にする仲間との触れ合いなど、ハイキング、登山を通じて得られる様々なことを大切にしていきたいとの思いを込めて、会の名称にしました。
山行報告には、3/25~27の八丈島を掲載しました。 ...
続きを読む
山行案内には、4/4に奥武蔵・堂平山~丸山が入りました。 ...
続きを読む
山行報告には、3/21の栃木・三毳山が載りました。 ...
続きを読む
山行報告には、3/19の丹沢・大山が載りました。 ...
続きを読む
山行報告には、3/12の筑波山を掲載しました。 ...
続きを読む
山行報告には、3/10~11の南アルプス・甲斐駒ヶ岳を追加しました。 ...
続きを読む
山行報告には、3/11の小仏峠~高尾山を載せました。 ...
続きを読む
山行報告には、3/11の奥武蔵・飯能アルプスが載りました。 ...
続きを読む
山行案内には、7月以降の山行を掲載しました。東北・秋田駒ケ岳、早池峰山、北アルプス・鹿島槍ヶ岳~五竜岳~白馬岳、立山~奥大日岳~大日岳~称名滝です。 ...
続きを読む
山行報告には、3/8の北高尾山陵を加えました。 ...
続きを読む
山行報告には、3/5の伊豆・巣雲山を載せました。 ...
続きを読む
山行報告には、3/5の奥多摩・御前山を追加しました。 ...
続きを読む
山行報告には、3/4の奥秩父・四阿屋山が加わりました。 ...
続きを読む
山行報告には、3/4の上州・武尊山が載りました。 ...
続きを読む
山行案内には、4/16に三浦半島・三浦岩礁の道、4/23に鹿沼・石裂山が加わりました。 ...
続きを読む
山行報告には、3/1の丹沢・大野山を載せました。 ...
続きを読む
山行案内には、4/8に奥武蔵・蕨山、4/22に奥高尾・陣馬山~景信山が加わりました。 ...
続きを読む
山行報告には、2/26の丹沢・高松山が加わりました。 ...
続きを読む
山行報告には、2/25の房総・伊予ヶ岳~富山が載りました。 ...
続きを読む
山行案内には、3/21に栃木・三毳山公園が加わりました。 ...
続きを読む